50周年の感謝を込めた、素朴であたたかなおもてなし。
新着NEWS&TOPICS
2022.06.08
50周年を記念し、ロゴがリニューアル!
2022.05.30
さがけいばの新マスコットキャラクターが誕生!!
2022.04.11
佐賀競馬場移転開設50周年を記念して、ファンファーレと入場曲をリニューアル!
2022.02.08
WEBサイトを公開しました
さがけいばは今年50周年。
九州地方競馬、最後の砦。
その意地とプライドを胸に、
ファンと共に走ってきた。
その感謝を、
私たちにしかできないやり方でお返ししたい。
雄大な佐賀の大地。
温暖な気候が育んだ、
素朴であたたかなおもてなし。
名付けて、うまてなし。
50周年のさがけいばは
ユーモアとホスピタリティに溢れた
「日本一あたたかい」競馬場へ。
ネットで競馬もいいけれど、九州へ、佐賀競馬場へ、ぜひお越しください。
九州へ、佐賀競馬場へ、ぜひお越しください。
スタッフみんなで、うまてなしいたします
-
こがけん
お笑いユニットおいでやすこがのボケ担当。
福岡県久留米市出身。
佐賀競馬場は久留米の実家からほど近く、幼い頃からよく父に連れられて通った…ことなど一度もありません。
なのに「まあ、久留米と佐賀は親戚みたいなものだから…」という理由でイメージキャラクターに選んでいただいたことに「うまてなし」を感じました! -
おいでやす小田
お笑いユニットおいでやすこがのツッコミ担当。
京都府京都市出身。
撮影の日。控え室のテーブルの上に、僕の大大大好きなバスケ選手が載っている雑誌が、さりげなく置いてありました。
それを見た時「ああ、これがうまてなしか…」と感じました。
一瞬で佐賀競馬のことが大大大好きになりました!